お待たせしました!!《第18回冬至水行祭》今年(令和7年)も開催します。

第18回 冬至水行祭・ほしまつり 参加者募集開始!!

水行祭の季節がやってきました!真冬の魚津を照らす、心と魂の浄化イベント。今年も2日間にわたり開催いたします!

開催日:令和7年12月20日(土)・21日(日)

🌟本年のテーマ🌟

『冬至 – touji – 』冬至は一年で最も夜が長い日。“陰”が極まり、“陽”へと転じる再生の節目です。この日を境に、暗闇の奥から光が戻り始めます。それはまるで——「過去を清め、新たな自分へと生まれ変わる儀式」。一年の厄を祓い、未来への希望を灯すために、心身を清める【水行(みそぎ)】を行いましょう。

*********************************************************

🌟開催スケジュール🌟

12月20日(土) 夜の部

17:30 受付

18:00 説明会

19:00 水行開始

12月21日(日)

早朝の部            午前の部

5:30 集合完了・説明会      7:45 受付開始

6:00 本堂朝勤          8:30 説明会

6:20 水行開始          9:00 僧侶による水行

                9:20 一般申込者水行  

冬至祈祷会
 真成寺開山から行われている冬至のお参りです。
 御檀家様だけでは無くどなたでもお参りできます。
 僧侶によるありがたい御祈祷が受けられます。
 
 〔場所〕真成寺本堂
 〔時刻〕 1 1 時 1 5分より

📩 参加申し込み

募集期間:11月1日(金)~12月12日(金)

参加申込書はこちらからダウンロード📝

📬申込方法

・申込書を印刷 → 郵送・FAX・メールにて送付

参加費は 12月16日(火) までに納入ください。

⚠️当日受付・当日払いはできません。

⚠️期日を過ぎた場合は参加資格を取得できません。

🪷 お問い合わせ

冬至水行祭・ほしまつり実行委員会(真成寺内)

〒937-0867 富山県魚津市真成寺町4-6

☎️0765-22-2268(9:00~21:00)

📧 nbmkanjp@yahoo.co.jp